保険活用法その6「税金対策、節税方法の相談は‥‥」
相談する相手を選ぶポイント
節税に非常に役立つ保険ですが、一般人には内容が複雑で分かりづらいものです。そこで、実際の商品選択や経理処理はプロの「保険コンサルタント」に相談してみるようにしましょう。
このプロを選ぶのもコツがいります。
そのポイントを簡単にまとめると
(1)複数の保険会社の商品を扱える「代理店」であること
一般的に保険の営業は、特定の保険会社に所属している営業職員をイメージしますが、複数の保険会社と代理店契約を結んでいる「乗合代理店」というプロの代理店があります。
特定の保険会社に所属する営業職員は、自社の商品しか取り扱えないため、何とか自社の商品を売り込もうとするものですが、乗合代理店の場合は複数の保険会社の幅広い商品から、顧客の要望にもっとも適した商品を選んでくれます。提案の幅はひろいほど良いので、乗りあっている保険会社が最低5社はある代理店が良いでしょう。
(2)保険税務に精通していること
複雑な保険税務を理解し、税務通達をきちんと説明できるスキルのある代理店を選びましょう。税務処理や実際の会計処理、仕分け、契約後の対応までアドバイスしてくれることが重要です。乗合代理店であっても、経理処理を誤認して顧客に提案している代理店も少なくありません。
せっかく加入の目的を持って契約しても、その経理処理が誤っていたのでは意味がなくなります。税務署の税務調査で「否認」されては元も子もありませんから。
また、単に「保険料は損金、損金」と連呼するような代理店には要注意です。保険料の経理処理のみならず、解約返戻金や、保険金が支払われた場合の経理処理も重要になります。「こんなはずでは・・・」となる前に十分チェックしたいものです。
(3)アフターフォローが充実していること
保険契約は5年、10年と長期になるので、アフターフォローも重要な代理店選びのポイントでしょう。
プロの代理店は保険会社の営業職員のような「義理・人情・プレゼント」といった情に訴える営業はせず、そのスキルで営業しています。普段は疎遠になっていても重要な場面で頼りになり、顧問税理士さんからの質問や問い合わせにもきちんと対応してくれる代理店を選びましょう。
以上が重要ポイントとなります。
ですが、なかなかこれを全て満たす相談相手を探すのは大変ですよね。
そこで当サイトでは、保険税務に精通しアフターフォローも充実していて、かつ取り扱い保険会社が豊富な乗合代理店のご紹介も行っております。
ご希望の方はぜひ下記よりご相談くださいませ。